イソギンチャクに挑戦!

海水水槽初挑戦!

目指せハタゴイソギンチャク!(>▽<)9 グッ!

天然海水使ってみようかな!

こんにちは!



ちょっと間が開きましたが…5日くらいかな




今回も張り切って更新したいと思います(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و




さて、先日サンゴイソギンチャクが☆になると言う悲しい出来事がありましたが…




イソギン初級編でコケてしまい…

反省として、その原因と対応をちゃんと考えようと思います!



考えられる要因としては…


温度合わせで、弱らせてしまった事が原因なのか…


水槽への導入の時期が早く、水質が安定していなかったのが原因か…


思いつくところは、この2つかな…て思います。



最初の温度合わせ…については…

水槽の温度と輸送されて来た袋の温度に差がある場合は慎重にゆっくり合わせる…てこと!



水槽導入時期が…てのは

水の完成度が低かった…てことなので

今の飼育水を分析してみます!



取り敢えず…復活してしまった亜硝酸の検査から…





0ですね!


復活した亜硝酸ゾーンは取り敢えず抜けました。



では、現在の水質は…


アンモニア→0

亜硝酸→0

硝酸塩→5

リン酸塩→1

珪酸塩→検査キットはないですが、RO水を使ってるので、高くないと思います。


こんな感じです。


この数値は、素晴らしい数値ではありませんが…

私の調べる限り、サンゴイソギンチャクなど、初級編のイソギンや、初級編のソフトコーラル、なら結構いける数値だと思います!



ただ…まだ立ち上げ1ヶ月足らずなので…


この数値の他にサンゴイソギンチャクが☆になった引き金があったのかもしれませんし、まだ足りていない微量元素などがあるのかもしれません。



そこで、微量元素など海にはあって、うちの水槽にはないものの補給や…

初期水槽で、酷使してしまったライブロックにミネラルの補給もかねて…

本物の海水を注入してみようかな…て思います!



てことで…信州には海がありませんので、お隣の新潟県まで、片道2時間、高速代とガソリン代を使って天然海水を汲みに行ってきます!






なんてことは、今の時代やりません!


沖縄の天然海水がもっと安くポチれます。




今回は、美ら海さんの天然海水を使いたいと思います(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و



こんな感じで届きました。


今回は20ℓを2個購入しました。




初心者としては、いくら沖縄の海水とはいえ…

汲んできた海の水…プランクトンやミネラルは豊富だとは思いますけど…



目には見えない…

あんなムシやこんなウシ…

はたまた奇怪で細かくてウジャウジャなヤツら…

そんなやつらの卵とかが、万が一混入してたらどうしよう…


( ;;TーT)←対応力0の人




こんな心配をしてしまうのが初心者ですが…




ここは沖縄の海を信じるしかないです!




てことで温度を合わせた後、恐る恐る…換水完了です!




そしたら、スグに今まで梅干の様に閉じていたウメボシイソギンチャクが…


触手全開です!




天然海水て…

高価なので、頻繁には使えませんが…

立ち上げ間もない時はかなり有効な気がします!


数ヶ月に1回位は使ってみようかな…


なんて思います!




てなことで…



今回はここまでにします!





ではまた(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و