イソギンチャクに挑戦!

海水水槽初挑戦!

目指せハタゴイソギンチャク!(>▽<)9 グッ!

サンゴイソギンチャクが…

こんばんは!



今回もよろしくお願いします!



早々ですが…悲報でございます…




サンゴイソギンチャクが…

お☆様になりました…( ;∀;)




温度合わせの無理が祟ったのか…

まだ、イソギンの入居には環境が整っていなかったのか…



いずれにせよ…

未熟さ故の人災でございます(*TーT)



今後、この様な失態が無いよう精進したいと思います(T-T)9




ちょっと心配なので、亜硝酸を再度測定…




やっぱりね…


生体を増やした分、排泄物が増えたので、濾過処理が追いついていない…


てことですよね…


また0.3ppmまで戻りましたね( ;∀;)



一日一歩!三日で三歩♪

三歩進んで、二歩下がるー♪(*TーT)



いい歌だ!


めげずに、ちょっとづつ前進します!(T^T)




サンプ内を少しかえてみました!


今までは、こんな感じ…



濾過材を二段にして、スキマーの場所を確保して、スキマーの方は7cmのゲタを履かせていました。



これだと、濾過材の中を通らない水がいるので、効果が半減だと思い…


アクリル板で上げ底を作ってその下に濾過材をネジ込もうと思います!



こんな感じの作ってみました(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و



アクリル板のカットは専用のカッターで厚みの1/3程度カッターで切り込みを入れた後、板チョコを割るように、パキッとキレイに割れます。

接着は塩ビ用の、接着剤を使いまわししました。


んで、こんな感じ…



7cmの上げ底になりました…

そして、排水された水も確実に濾過材を通過する形になりました!


これで前よりは良い濾過が出来そうです!




今回はこの辺で、終わりたいと思います。



有難うございました(*´v`*)ノ